徐々に親の介護が必要に! 無知な私は、何をしたらいい?

ブログ

マジックテープ前開きTシャツにリメイク|介護・入院|脱ぎ着が楽!

もうすぐ80歳になる父が転んで鎖骨を折りました! 病院に行き、直ぐに手術をする事となり入院!腕も上げられず着替えも一苦労です。 入院中は、特に下着が必要です。そこで父の今まで着用していたTシャツをリメイクしました。 キッチリと作るのではなく...
ブログ

[体験談」父親の介護 無知な私は?(ハテナ)だらけ|①大人用オムツ②介護タクシー③ケアマネージャー

脳梗塞で身体の半分が思うように動かない80歳の父親も、リハビリで杖をついて歩けていました。 が、徐々に転倒するようになり、今年2月玄関先で転倒、後頭部のケガで救急車を呼びました。回復していましたが、又5月転倒 今度は鎖骨を折って手術、退院回...
ブログ

[体験談」父親の介護 無知な私は?(ハテナ)だらけ|④高額医療制度or限度額適用認定証

今年は、父が転倒で後頭部のケガや、鎖骨の骨折、手術、現在も入院中で医療費も大きくかかっています。 高額医療制度の手続きをと調べていたら、限度額適用認定証がある事を今さらながら知りました。 医療費の限度額以上の過払い金は、どちらも同じように戻...
タイトルとURLをコピーしました