スヌードの巻物屋makimonoya

手作りのぬくもりを感じるスヌードのホームページへようこそ。

当サイトは、一つ一つ心を込めて手作りされたスヌードの魅力をお届けすることを目的としています。

巻物屋のスヌードは、冬の寒さからあなたを守るだけでなく、ファッションのアクセントとしてもお使いいただけます。

巻物屋makimonoyaのスヌードについて

特徴

  • 一点物のデザイン:すべて手作りで丁寧に製作されたスヌードは、同じものは二つとありません。あなただけの特別なアイテムを見つけてください。
  • 上質な素材:肌触りが良く、保温性に優れた素材のみを厳選して使用しています。冷たい風が吹く日でも、暖かさをしっかりキープします。
  • 多様なスタイル:カジュアルからフォーマルまで、どんなシーンにも合わせやすいデザインを豊富に取り揃えています。お出かけがもっと楽しくなること間違いなしです。
  • ギフトにも最適:大切な人へのプレゼントにもぴったり。心温まる手作りのスヌードは、特別な贈り物になることでしょう。

こだわり

色々な種類の糸や、特徴、組み合わせの面白さは、まだまだ無限大の発見があります。そんな私が、編み上がりの美しさ、長く愛用できる糸の耐久性、風合い、発色、編み上がりを想像して素材を選びをしております。

季節の糸  ←クリック🧶

縫い合わせ  ←クリック🪡

スヌードの注意事項・お洗濯等  ←クリック👚

販売しております。merukari shops   巻物屋makimonoya

 
 
柔らかな肌ざわりを感じて頂けたらと思います

今まで編みましたスヌードの一部ですが、ギャラリーで紹介しています。

(ギャラリーの商品は、販売しておりません。)

スヌードギャラリー   クリック

 

 

 

 

暖かさとスタイルを兼ね備えた手作りスヌードで、冬の日々をもっと豊かに。あなたのお気に入りがきっと見つかります。心を込めてお届けするスヌードを、どうぞお楽しみください。

ファッション

世界に影響を与えたファッションデザイナー10人  

↑こちらもクリック💁‍♀️

洋服の天然素材10選/特徴とお手入れ      

↑こちらもクリック💁‍♀️

こちらもどうぞ↓💁‍♀️

編み物|機械編み(家庭用編み機)

家庭用の編み機を始めてみようと思いましたら、購入前や購入後の初心者さんに参考になる事や、付属品の使用方法などを記載しています!

 

↑クリック

・用具、名前と使い方

・付属品(部品箱の中)

・キャリッジ ダイヤル

編み物|手編み

編み物の簡単な説明。かぎ針編みの簡単お花モチーフ編み図を記載しています。

手編み|かぎ編み|棒編み

↑クリック

かぎ針編み 

↑クリック

最初の編み方を簡単に説明しています。

・鎖編・細編み・中長編み・長編み

・お花モチーフ編み図

棒針編み

↑クリック

最初の編み方を簡単に説明しています。

・作り目・表目・裏目

リメイク・ハンドメイド

難しく考えずに思い立って リメイク、ハンドメイドした作品を紹介しています。

簡単リメイク・適当にハンドメイド 

↑クリック

1.かぎ針編みポシェット

2.かぎ針編みBag

3.ミシンで着物リメイクバッグ

4.ミシンでリメイクバッグ

 

 

 

mimiの雑記

mimi
mimi

↓旅行や日々の出来事のブログ❣

  🟡 雑記ブログ

ブログ

↑クリック

 

🤍新幹線+特急e5489どう予約

🤍costcoポップコーン

🤍直行バスで雨の室堂へ

🤍ひまわり畑へ

                                                                   etc

 

 

日常の雑記-mimi

タイトルとURLをコピーしました